ソフトバンクになってから初めて売り場に行きました。
新型が何機が発売されていて2,3人がソフトバンクブースにいましたね。サムスンはまだみたいですね。買いはしないけど実機を早く触りたいですね。
で、今日初めてスーパーボーナスの料金を見ましたが分割払いの料金はたいして下がってないんですね。でも、1活払いの部分を何気なしにみたらソフトバンクって高い!!って思われちゃいますね。でもまぁスパボ割引で1万引くから安いのかな?
でも、ハッピーボーナスや年間割引の割引年数を引き継げないってのは既存ユーザを馬鹿にしてるんですかね。ボーダフォンのときに割引するからハッピーボーナスに必ず入りなさいってやってきたのに割引年数を引き継がないって・・・。
新規の人にはわかりにくいスーパーボーナスそして既存ユーザには割引年数を引き継がない。こんなことばっかりしてたら明らかにユーザは減っていきますよ。私は副回線ですし主回線の親は移動がめんどくさいから他のキャリアに移動って事は無いと思いますが余程のことが無い限り移動はしませんがね。この先ソフトバンクはただ加速する転がる石になるのかそれともなにかサプライズを起こして起死回生をするのか見とどけたいですね。