今合宿研修の帰りのバスです。なんか大学歌の洗脳テープを聴かされています。歌が一通り終わったら終了だと思ったらいきなりハウツーが始まりました。なんかすごくビックリです。しかも主演?の人も恥ずかしいのかたまに笑ったりしています。
さて、帰りのバスが暇なので昨日の詳細でも書いていこうかと思います。
初日は最初に企業研修をしました。スイッチング電源を作ってる会社でした。世界シェアNo.1だそうです。凄いですね。会社の中をいろいろと見学、説明していただきました。ただ、列の後ろの方だったのでちょっと聞き取りにくいところもありましたけどね。
いやー開発部はやっぱり凄いですな。プロトタイプを結構作っていくんですね。しかも1人でね。もくもくと作る姿はなんかカッコいいっす。
そのあとはホテルに直行。途中他のバスで起きた問題だったみたいだけど人数が合わないとかあったみたい。でも止まることのないバスってどうなんだ?
で、ホテルに着いたらグループ討議。しかし、担当の先生が真面目に取り組む必要はないよと一言。ほへーと思いながらグループ討議終了。
そのあとは夕食だったんだけどそこからが凄かった。まず、飲み物がビールメイン。その後日本酒なんかも出てきた。てか、お酒は学校持ちは勿論のこと実は企業からのお土産でもあったりするのね。その辺が大学なんだなぁって思った。
なんだか不安が全て飛んだわけではないけど少し気が楽になったかな。後は木曜日までにこの合宿研修のレポートを提出するだけです。