今日VisualStyleを変更したので忘れないようにブログにメモしときます.
1.UxStyleのインストール
普通にインストール.
2.どこに何を放り込む?
C:\Windows\Resources\Themesに.themeとそれと同名のファイルを放り込む.
3.フォントが変だ!!
デスクトップ右クリック⇒個人設定からウィンドウの色⇒デザインの詳細設定からフォントをメイリオにする.
これで.themeをダブルクリックすればとりあえずの変更は完了.スタートボタンとナビゲーションボタンを変更したい場合は以下を実行!!
4.explorer.exeとexplorerframe.dllの置き換え
explorer.exeはC:/Windows以下のexplorer.exeのプロパティからセキュリティタブ内の詳細設定を選択して所有者タブでAdministratorsを選択してOK.その後編集からAdministratorsの許可のフルコントロールにチェックする.explorer.exe.oldにリネーム後VisualStyleについてきたexplorer.exeを放り込む.explorerframe.dllに関してはC:/Windows/System32で同じことを行う.
5.最後に
再起動して完了!!