なぜでしょう?用事がある朝はしっかりと起きれるのに対して大して用事が無い時にはシャキッと起きれないという現象が起きています。布団の中でぬくぬくとしてしまい起きれないのですよねー。あと5分とか言いながら目覚ましをセットし5分後に再びあと5分とか言って延々とそれが続きいつの間にか12時近くみたいなことをしょっちゅうやってます。どうしたものかねもう。1回目の目覚ましでズバッと起きてしまえばいいんだろうけどねぇ。
しかし明日は4時くらいまでに実験を一段落させねばならぬようなので朝からちゃんと動かないとなぁ。あー、どうしてあそこで明日までにはできますとか言ってしまったんだろうか。まぁ、やらなきゃ先に進めないしなにより明日で終わるような問題だったからいいっちゃいいんだけど。明日こそしっかり朝早く起きよう。そんなこと言ってるならこんな時間まで起きてるなよっていう話ですよね。あい、寝ます。
おやすみなさいな。