今日HPが法人向けWindowsタブレット「HP ElitePad 900」が発表されました。このWindows 8タブレット通常版もありますがなんといっても注目すべきはau又はdocomoの回線が使用できるという点です。もちろんLTE対応です。docomo版とau版があるけどニュースになったのはau版でしたね。docomo版はすでに発表とかあったんだっけ?よく覚えてないわ。まぁ、なんにしろWindows 8タブレットも携帯電話網を使って通信ができるようになりましたね。やはり会社としてフル機能を備えたOffice等がほしいんでしょうね。これからほかのメーカが参入したりするのかちょっと楽しみですね。
そしてもう一つWindowsネタだとSurface Proが日本でも発売されそうですね。ティザーが公開されたようで。楽しみですね。でも私はRTタブレットがほしいですけど。普通のWindowsはGatewayのノートがあるので軽めに検索とかするようにRTがほしいですね。軽いのは正義ですよ。