今日は池の平温泉スキー場に行ってきました。行き道の途中までは雨降ってなかったんだけれど、妙高高原が近づくにつれて天気が悪くなって雨が降ってきてしまってね。衝撃でしたわ。
まぁ、悪いことばかりでは無かったけどね。スキー場について直ぐに声をかけてきた人がいて、話を聞くと雨が降ってきてしまったから帰るとのこと。2500円で1日券を買うつもりだったんだけれど2000円で手に入れることができたのでよかったです。
池の平温泉スキー場は非常に広いスキー場なのね。霧さえ出ていなければもっと広さが感じとられただろうなぁとは思うけど。頂上から中間までは霧が無くてよかったけど、クワッドの乗り場近辺から霧がすごくて大変だったわ。ジャンプ台で失敗して一回事故ってしまったけれどもね。
雨がすごくて早めに引き下げて温泉にいきました。今回は苗名の湯に行ってみました。こじんまりとした温泉で雰囲気は好きでしたね。最近熱い温泉しか入っていなかったのであの温度は新鮮な感じがしたね。
今回のスキーはコンディションはちょっと酷かったけど、楽しかったね。あんなにスキーが滑れる人とスキーに行ったの初めてだったしね。もう、こういう感じのが最後になるのは悲しいというか、寂しい感じがしますね。この、想いでを糧に頑張っていかないとね。