最近ツタヤで旧作アルバム10枚まで1000円っていうのが始まったのを知って先日CDを10枚借りてきました。借りてきたのは
- EGO-WRAPPIN’「BEST WRAPPIN’ 1996-2008」
NHKでEGO-WRAPPIN’を見てくちばしにチェリーが聴きたくなったから。 - キンモクセイ「13月のバラード」
そういえば解散しちゃったなーって思って - 福山雅治「f」
HEAVENを聴きたくなって - 鬼束ちひろ「GOOD BAY TRAIN」
育つ雑草以来聴いていないなぁーなんて思って - 中島みゆき「Singles 2000」
たまに聴きたくなるみゆき姐さん。空と君とのあいだにが入っていたので - クレイジーケンバンド「Spark Plug」
最近聴いてないなーって思って - サザンオールスターズ「海のYeah!!」
愛の言霊~Spiritual Message~が聴きたくて - 相対性理論「正しい相対性理論」
借りてないことに気が付く - 妖精帝國「Hades:The other world」
借りてないことに気が付いて借りる - 和楽器バンド「八奏絵巻」
新しいアルバム出てたなー
10枚いったものの何枚か2枚組だったりもして取り込みには非情に時間がかかりました。1時間半位かかったんじゃないかなぁ?今このブログを書いているときにも聴いてます。久し振りに聴くようなアーティストもあってなんか新鮮な感じ。キンモクセイとか本当に、東京ジェンヌ以来な気がするもの。ていうか、男性アーティストの曲を聴くのが非常に久しぶりな感じ。
しかし、アルバム10枚がシングルCD1枚分の値段で借りれちゃうというのは素晴らしい時代になったものだ。まぁ、ちゃんとっていうとなんか語弊があるけど、ファンであるアーティストの楽曲はちゃんとCD買うけどね。