歳をとるにつれて1年の月日が流れるのが早い印象を受けるけど今年は特にそれが印象的だった。特に仕事が急に忙しくなってしまったところが原因なような気もするけど。まぁ、仕事の話はここではしないことそして、それでもこの1年間いろいろなことがあったし何より色々な所に出かけたなーという印象だった。やはり一人じゃないというのが大きいところなのかもしれないけど。というわけで、1か月ごとに印象に残ったことを書いていこうと思う。
1月:始めて高倉町珈琲に行く。リコッタパンケーキ美味しい。
2月:雪山へ雪だるまを作りに行く。写真撮影の直前で崩壊(笑)
3月:遊園地乗り放題で氷の部屋と観覧車に乗りまくる
4月:ミートボールおにぎり
5月:京都旅行
6月:仕事で初めての海外へ(韓国)
7月:自衛隊の船によくのる。現代の妙高姉さんに乗れた。
8月:山奥のイルミネーションで雷とのコラボレーションを見る
9月:大量の卵かけごはん&数々の滝を見る(分水嶺含む)
10月:観客参加型の竹灯籠祭り(チャッカマンを探せ!!)
11月:紅葉祭り(白山スーパー林道は10月に行っちゃった)
12月:クリスマスイベント(マスの寿司がクリスマスケーキ代わり)
もちろんここに書かなかったことも沢山あるわけで今年も充実した一年だったなーと。この中で仕事のほうも怒涛で未だに抑えきれてない部分もあるのだけれど、それはもう来年頑張りましょうということで。
今年も一年ありがとうございました。今年は39件投稿したようです。少ないなー。来年は今年以上に更新していきたいねー。