先週末、私の誕生日ケーキを買いに館山まで行ってきました。美味しいチョコレートケーキが食べたいなーと思って色々調べてそごう地下のケーキ屋さんと悩んで館山のチョコレート屋さんを選んでいってきました。久しぶりに館山道を走りましたね。途中先日の夜会で登場した道の駅と合体したパーキングオアシスで昼食を取り館山へ向かいました。おおよそ一時間とちょっとくらいでしょうか。館山の方だとまだ高速がつながってるから利便性高いですよね。外房側よりは移動しやすい印象。
で、今回行ったお店は「Plonger(プロンジェ)」さんです。比較的新しいお店のようですね。場所は館山駅西口に目の前。駐車場も完備しているので車で行っても問題なしです。HPでみたガトーショコラプロンジェが気になってしまってね。これを買いに行ってきました。
購入したのはビターとホワイトの2本セット。2本セットを購入するときれいな水色の箱に入ったものになります。この水色がまたきれいでね、可愛らしい感じ。
箱から出ました2本のチョコレートテリーヌ。もはやケーキではないのかもしれないけど、私はこれで満足なのです。奥がホワイト、手前がビターです。両方とも一番下にはチョコレートクッキーの土台があって、その上にビターチョコのテリーヌ、そしてホワイトまたはミルクチョコの層があります。双方ともチョコレートの濃厚な感じはもちろん、ホワイトの方は甘さが広がり、ミルクはチョコレートの感じにさらなる深みを与えるような感じです。1本あたり900円なのでちょっとお高めな印象はありますが、これはその価値アリって感じですね。
他にもプロンジェロール(ビター)もいただきました。
本当は外で富士山を見ながら食べたかったんですが雨降ってきてしまったので車内で食べました。このチョコレートロールケーキ。総評はしっかり固められたチョコレートで散りばめられたピーナッツがいいアクセントといった感じ。中のチョコレートも甘すぎず苦すぎずでちょうどいい感じでした。
他にもプロンジェピーナッツのビターとストロベリーも買いました。こちらもチョコレートの味もしながらピーナッツもしっかり主張する感じで上手く出来てるなーって感じでした。
非常に美味しいチョコレートデザート、是非またリピートしたい!!なんなら娘がもう少し大きくなったらカフェスペースでお食事したいレベルでした。ただね、館山っていう距離が少しネックではありますが…。まぁ、それこそ娘がもう少し大きくなってドライブを楽しんでくれるようになったら下道で行ってみるのもありかもしれないね。今回の移動もグズることなく乗っていてくれたし、ドライブを楽しむ素質はあるのかもしれない?